夢のかたまり
先ほど帰宅。お疲れさまでした!
先ほど帰宅。お疲れさまでした!
朝6:51。寒い(´Д`;)
会場から投稿した写真が延々と続いている状態になってました。すみません……
WordPressを2.3にしたらSOMY MOBILE GATEがうまく動かなくなってしまった。なんでだろう。
あいにくの雨模様(´Д`;)
湿っぽいのは嫌いなので、軽快な曲をいくつか。
頭がかきまわされそうな絶技がええねー (*´д`*) Ella Fitzgeraldのヴォーカルが加わると最強。
クリスマスイルミネーション(*´Д`)
■追記071223
_blank が付いたボタンを押すとSafariが落ちる不具合は、昨日から配信されているSecurity Update 2007-009 v1.1にて解消されてます。
MacOSX10.4.11(PPC)だと、ソフトウェア・アップデートでの表記がv1.0のままですが、パッケージ自体は新しいものになっているようです。表記ミス?
林檎メニューのソフトウェア・アップデートからお早めに適用しませう。
昨日気づいたのですが、最新のセキュリティアップデート(Security Update 2007-009 (10.5.1)(10.4.11 PPC))を適用した状態で、各所にあるWeb拍手をぽちっとやると、Web拍手の挙動によっては確実にSafari3が落ちてしまいます。
なんでかと検索してみたら、どうやらセキュリティアップデートでインストールされたバージョンのWebkitに問題があるようで。
通常のブラウズには問題ないのですが,フォームの送信ボタンを押して新しいウインドウが開くような場合にSafariがクラッシュしてしまいます.
追加された記事でも分かる通り、フォームのボタンに target=”_blank” が入っていると落ちるようです。
最新のSafariで落ちるWeb拍手のボタンにも同様に _blank が入っているのが要因になっているわけですな。
これはWeb拍手のミスではなくて、セキュリティアップデートで更新されたSafariのバグっぽいので、次回の更新を待つか、Caminoなど別のブラウザを使用するか、とりあえず最新のWebkitにしてみるのが良いのかも。
ちなみにWebKitのNightly Buildだと落ちないとも書いてありました.
インストール後1回だけ出てくる、このド派手なウェルカムページは何事ですか (;´Д`)
細かな動作やレンダリングが軽くなってる、気がする。2よりは格段に軽くなってると思います。
Mac版に限って言えば、Caminoよりはやや重いけども、プラグインが無いと生きてゆけない人には大きな朗報になりそう。今までのが重くてかなわんかったからなぁ……。慢性的なメモリリークの解消も期待。
スクリーンショットを撮ろうとしたときに気づいたんですが、URLを打ち込む際に出てくる候補窓は、独立したフローティングウィンドウで構成されてるのね。
タイトルとURLが出てくるので分かりやすくなってます。縦が長くなるのはご愛嬌。
(↓これが出ている状態で Command+Shift+4 の後にスペース押すと、ウィンドウだって事が分かりますです)
via 威力棒 Vii 2:もう次世代機がでた! – Engadget Japanese
巷でほんのり話題の威力棒に新作が出たようで、早くもバラシレポートが。
威力棒 Viiの自由な筐体デザインを実現する(公然の)秘密は続きに掲載したVii 分解ビデオをどうぞ。Engadget Chineseスタッフと一緒に驚愕と爆笑の瞬間を体験してください。
基盤ちっさ!!! Σ(´д`;) スタッフも唖然としてますがな。
つーかWiiのパクリWiiとよく似た初代の中身と全く変わってない。外身変えただけとは……