ねこー
会社の近所でえらい被写体を見つけてタマラン!タマラン!なったわけです(*´д`*)
花+ねこ! なんというシチュエーション!
会社の近所でえらい被写体を見つけてタマラン!タマラン!なったわけです(*´д`*)
花+ねこ! なんというシチュエーション!
広角があると高層ビルとか撮ってみたくなるのが人情というもので、被写体としておもしろいコクーンタワーを。
下から見ると圧倒的な存在感(*´д`*)
ここまで広角だと。高層建築物でも80メートルちょいまで近寄れる頼もしさ。
で、まっすぐにしてみる。
わりとスリムビューティー。
ほかにも損保ジャパン本社ビル(安田火災海上本社ビル)とかいろいろ。安田火災ビルはいつ見ても美しい。
神奈川県庁に書類出しに行くついでに、なんとなく行ってきました。
業界団体支部の25周年ということでなぜかデジカメをもらい、25mmの広角で撮影できるというので、どれだけ世界が広がって見えるのかいろいろ撮影してみました。
カメラはPanasonic Lumix FX60。えらい小さい。サムネイルをクリックするとフルサイズになります。
これはいいわー(*´д`*) 異常なくらい近くに寄れて便利便利。近接撮影では迫力が出ていいです。
今期もありがたく頂きました(-人-)
うっひょー!あと6日後に何か来る!
届きました。パッケージからしてなかなかでかい。
ステージに経年劣化を思わせる欠けや割れがあるなど、なかなか凝ってらっしゃる。
飛行ユニットを装着して、牛乳パックと比べてみた。でかい!
ちなみに標準装備の重量は270g。
フィグマとガシャポンとも並べてみた。大・中・小。
大変うつくしゅうございます (*´д`*)
figmaと比べると、関節部分まで金属で滑らかに動くので、これはとても遊べますぞ。久しぶりに動かして間接がもげる事も無い(ぉ
ただ、figmaみたいな支持アームが無いので、空中に浮かせるとか無理なポーズをとる事ができないのは残念。まあ、重量がかなりあるので無理なのですけどね。天井から釣り糸で吊るすかな……。