Category Archive: 酒・食べ物
おはぎ2009秋
しまったあああああ!写真撮る前に全部食べてしまった……
この秋も20日にいただきました。ごちそうさまでした(−人−)
ペプシ「シソ」飲んでみた。どう表現すべきか……アルコール無しの鍛高譚みたいな味っぽい
うーん、一応おいしい部類。
「メロンソーダ」と言えば騙される色合いがニクい。
コーナーハウスの紅茶アイスが終了したそうで……
fleeceさんにご指摘頂いたところによると、
カフェテリアコーナーハウスの紅茶アイスは
紅茶アイスそのものが生産中止になったために
なくなりました。
うおおおおおおおおおおお!なんてこった!
検索してみると、前回の冬には消えてしまってたそうです。冬には紅茶アイス食べないから分からんかった……
390 :カタログ片手に名無しさん :07/12/31 11:31 ID:???
毎回楽しみにしていた紅茶アイスが終了。
もうあの味を楽しめないなんて...,
まったくだわ……orz
早速エントランス地図を更新しました。影響範囲は少ないと思いますが、毎回楽しみにしていた方はご注意ください。
サントリーポップ チェリーソーダ + ラム酒
やすへいの指令を受けて作ってみた。
こりゃウマ〜イ(*´Д`)
「サントリー POP チェリーソーダ」が実に妖しい件
さっきローソンへ行ってみたら、こんな新商品があったので買ってみたんですが、なんだか妖しい。
妖しい点1:サントリー公式サイトに掲載されてない
普通なら発売開始以前に公開するはずの情報が、サントリー公式サイトに無い。ローソンのタイアップか?と思ってみたけども、情報なし。
もしかしてアレか? いわゆるバイラル・マーケティングの実証実験? つーか釣られた?(´Д`;)
妖しい点2:原材料
ただのチェリー味のソーダかと思いきや、原材料がなかなかキてます。
原材料名:果糖ぶどう糖液糖、ガラナエキス、酸味料、カラメル色素、香料、赤色40号
ガラナエキス! Σ(´д`*)
おそらくコレのせいなのかおかげなのか、ずいぶんソフトなチェリーコークみたいな味。そりゃそうだ。
味は好きですが、商品の展開が謎。触れていいものだか迷ったあげく、とりあえず触れてみました。
ほどよく珍奇な味が好きなら勧めたい。
ニッポンのご飯
やる気が出ない、モヤモヤしてたまらない。そういう時はおいしいご飯を食べるにかぎる。
やすへい氏より頂いたお米を土鍋で炊いて、ほうれん草のみそ汁、焼き魚、切り干し大根、これまたやすへい氏より頂いた自家製梅干し。
うますぎる…… (*´д`*)
このご飯ならみそ汁と梅干しだけで良いわー。美味しい焼き魚買ってきたはずなのに、ご飯のポテンシャルが高すぎておかずが霞むw
あ、この組み合わせではちょっと塩分高めかな。でもそんなことはどうでもよくなる、滋味あふれた今日の食卓。