Posted on 2007/10/26 01:36:03 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: F1, これはひどい, サイバーフォーミュラ, プリンス・ローゼンクロイツ
FIAのモータースポーツ部門である世界モータースポーツ評議会(WMSC)は24日(水)にフランス・パリのFIA本部で、F1エンジン開発を10年間凍結するというルールを導入することを決めたと発表した。
報道によると、FIA会長のマックス・モズレーは、現在F1に参戦している6つの自動車メーカー(マニュファクチャラー)が代替案として提出した将来のエンジンルールの受け入れを拒否した模様。
引用元:FIA、2008年から10年間のエンジン凍結を決定!
前から言われてたけど、いよいよF1終了のお知らせ?
さあそこでサイバーフォーミュラの出番ですよ。不可解なレギュレーションに縛られ続ける規格は捨てて、水素や電気で走るレース規格を新しく作っちまえばいい。次世代の市販車規格を確かなものにするフロンティアを築いてほしい。
そして早いとこプリンス・ローゼンクロイツを拝みたい(ぇー
Posted on 2007/08/01 03:20:22 in: ネタ | Post Comment
Tags: サイバーフォーミュラ, サムシング吉松, プリンス・ローゼンクロイツ
celesさんち経由で。まだやってたのかと思って下の方へスクロールしたらお茶吹きそうになったw
さらに超高速に!! 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ ロード トゥ ザ インフィニティ4』
ファンからのアンケート結果をもとに多数の改良が施されている。
(中略)
吉松孝博描き下ろしキャラクターイラスト!!
ファミ通.com>ゲーム>PS2『サイバー』集大成!
ああ懐かしい。ああああああ実に懐かしい(*´Д`*)
やっぱりサイバーは吉松作画だよ。プリンス・ローゼンクロイツを再び拝みたい。
SINでOVAが終わっちゃったのは今でも惜しい。いや、SAGA以降の脚本をやった福田嫁が息の根を止めたという表現が正しいんだけども。福田嫁のせいで、自分の記憶ではZEROで止まっちまった。
ああ思い出した。一番下の大友が所属してたアルバトロスDDTなんて、もろに吉松氏の大好きなプロレス技から由来しているんだよねぇ。全部買ってた関連書籍は箱の中で無事だろうか。ゲーム発売を記念して「すかっとサイバえもん」の新刊を発行してくれないかなぁw
(なんで学研から発刊したんだろうと思ったら、ノーラコミックスだったんだねぇ。ああ懐かしい……)
Posted on 2007/07/14 02:16:04 in: ネタ, 備忘録 | 2 Comments
Tags: (*´д`*), iTunes, サイバーフォーミュラ, ダイナマイト・シゲ
ダイナマイト・シゲがiTSに登録される日が来るとは……!!
バンダイのiTS解放まつりの一環で、7月はじめに登録されたようです。嗚呼うれしい!
そういえばと思って検索したら、聞くだけでみなぎってくる曲もエントリしてたみたいで(*´Д`*)
そうそう、森口博子が黒歴史にしたはずの曲もずらずらと(ぉ
この前生放送してたNHK-FMの番組では開き直ってたみたいですがw ファンはそれを求めてるんだから、それでいいんです。相変わらずの歌唱力は大したものでした。