Posted on 2014/10/27 20:04:41 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: jQuery
なんかどういうわけか、$(‘foo’).clearQueue() をやってもキューがうまくクリアされない事が今日もあり、色々試してみたところ、
$(‘foo’).clearQueue().stop().clearQueue()
とやったらようやくクリアされた。上記の解消法は偶然かと思ったけど、今回も同様だった。不思議。
Posted on 2010/05/13 17:39:40 in: 備忘録 | 2 Comments
Tags: jQuery
-
Slides
http://www.studiomediatech.com/slides/
-
フェードエフェクトだけのシンプルなスライドショーとして動作するjQueryプラグイン。
写真が切り替わるだけのスライドショーのためにFlash使うなら、こちらの方が断然良い。
Posted on 2009/04/14 20:17:06 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: jQuery, MODx
- ManagerManagerで使用するjQueryのバージョンは1.2.6まで。1.3系はエラーが出る。
- DittoのsortByで使えるパラメータ:
createdon(作成日)、editedon(更新日)、pub_date(公開日)、menuindex(メニューインデックス)
MODxおもしろいわー(*´д`*)
Posted on 2009/01/23 17:23:45 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: JavaScript, jQuery, MacOSX, Panther, safari, クラッシュ
いま作り途中のページの動作確認で、jQueryとMaxOSX10.3標準のSafari1系との相性問題が改めて出てきてしまったので、一応メモメモ。
以下、jQueryの最近のバージョンとSafari1系(1.3.2 / v312.6)との相性比較
- jQuery 1.2.3 …… 動く
- jQuery 1.2.5 ……
そこそこ動く Safari1が落ちる
- jQuery 1.2.6 …… Safari1が落ちる
- jQuery 1.3.1 …… スクリプトが動作しない
Safari1を動作対象に入れている方、GoogleCodeのAJAX Libraries APIにて google.load("jquery", "1"); と設定している方、十分ご注意ください。
(後者の件、この設定だと1.3.1がロードされます。Safari1系で使うなら google.load("jquery", "1.2.3"); というようにversionsの決め打ちが必要)
Posted on 2008/08/29 20:46:45 in: 備忘録 | jQuery公式サイトがえらい方向に改装した件 はコメントを受け付けていません
Tags: jQuery
jquery.comが改装されたようですが、えらい変わり様にびっくり。
どこかの動画共有サイトかと思ったw
「Who’s using jQuery?」を見るとずいぶん普及してるのね。これで日本語ドキュメントがより充実してくれると有り難い……。

We’ve just pushed out a brand new site redesign (for jQuery.com and all its sub-sites). This has been a long time coming and it feels great to get it out the door.
jQuery: » jQuery.com Site Redesign
追記:080902
ロックスターが消えちゃった……

※コナミコマンドが使えるそうですヨ。
Posted on 2008/08/07 19:24:58 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: JavaScript, jQuery, MacOSX, Panther, safari, クラッシュ
さっき気づいたのですが、MacOSX10.3に入っているSafari1系でGoogle翻訳を開くと、確実に落ちます。
多分Googleマップと似たようなことかと。→[MacOSX10.3のSafariでGoogleMapを表示すると落ちる件]
対策:
- Safari以外のブラウザで閲覧する。CaminoいいよCamino
- OSのバージョンアップ
OSのバージョンアップが禁止されてるマシンとか検証機とかロートル機向けに、旧バージョンのMacOSXを一定の期間だけ並行的に売ってほしいなぁ……。Windowsみたいに。
Posted on 2008/03/03 19:27:43 in: 備忘録 | 6 Comments
Tags: JavaScript, jQuery, MacOSX, Panther, safari, クラッシュ
最近気づいたのですが、MacOSX10.3(Panther)に同梱されているSafari(いわゆるSafari1系。1系の最新は1.3.2かな?)でGoogleMapを表示させると、確実に落ちます。
これは本家だけでなく他所のサイトでも、iframeでGoogleMapを貼付けるとそのページで落ちてしまいます。
原因はわりと単純で、Safari1で手に負えないJavaScriptコードが入っていること。
非対応なのかSafari1のみで発生するバグなのかは分からんのですが、この現象はjQueryと一部のプラグインとの組み合わせでも発生するのを確認しているので(というかsafari1系ではまるで動かないプラグインがだいぶ増えてきています)、つまるところ、MacOSX10.3の人はぼちぼち10.4以降にアップグレードした方がよいかもね、というオチでした。
悩ましいことに、現在リリース中のWebkitは10.3でインストール出来ません。昔のは出来るのかな……?
追記:080320
Googleマップのトラブルシューティングにて、公式サポートから以下の書き込みが。
現在 Google マップでは Safari 2.0.4+ をサポートしています。
それは急に起こった – トラブルシューティング/ブラウザの情報 | Google グループ
で、日本語のヘルプセンターでの記述では「Safari 1.2.4以降」ですが、英語版では「Safari 2.0.4+」となってます。日本語版の更新がまだみたいで。はよせい。
Google Maps currently supports the following web browsers:
- IE 6.0+ (download: Windows)
- Firefox 1.5+ (download: Windows Mac Linux)
- Safari 2.0.4+ (download: Mac)
Which web browsers does Google Maps support? – Google Maps Help Center
公式に、Safari1系はサポート外になりました orz
Posted on 2007/11/16 01:58:17 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: JavaScript, jQuery, MacOSX, safari, safari3, これはすごい
MacOSX 10.4.11のアップデートで、うちのSafariが3になってました。
見た目そんなに変わってないように見えますが、これがなかなか良い。
特に、ロースペックマシンでの表示速度が3割ほど早くなっているような印象。全体的な動作がますますキビキビしてます。
大きく違いを感じられるのがJavaScriptの実行速度で、script.aculo.usとか、Interface elements for jQueryやjQuery UIのアコーディオンエフェクトとかが、ロースペックマシンでもさくさく動くようになってます。
OSX10.3の頃(Safari1系)なんかカクカクしてたし、10.4(Safari2系)でもうちのマシンだと動作にひっかかりがあったりと微妙だったので、これは密かにすごいです。
つーか、10.3の頃に見たjQuery UIなんて、重すぎて使えねーぞコラー!とか思ってたんですが、前言撤回せざるを得ない。これでintelMacだったら至極快適なレンダリングになってる予感。
なんか、うちのCubeでもあと2年はやってゆけそうな気がしてきた(笑) ヽ(´▽`)ノ
Posted on 2007/08/28 01:06:16 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: JavaScript, jQuery
先日の懸念事項だったSafari1系との相性問題も解決しましたヽ(´▽`)ノ
1.1.3を使用しているサイトは早急にアップグレードしましょう。
Posted on 2007/08/01 20:46:11 in: 備忘録 | Post Comment
Tags: JavaScript, jQuery, safari
調子こいてjQuery使ってオモシレーとか遊んでいるときに気づいたのですが、jQueryのLatestバージョンである1.1.3.1をMacOSX 10.3同梱のSafari(Latestは1.3.2)で読み込むと、100%落ちます。
一例を挙げると「2くらべ」とか。ここも現在のLatestバージョンを使用しているので、MacOSX10.3のSafariだと落ちます。
ちなみにMacOSX 10.4に同梱のSafari2系では大丈夫。どちらかというとSafari1系がタコなのですが、まだ結構MacOSX 10.3ユーザがいるので、Safariをターゲットブラウザにしているサイトは要注意です。
どーしても10.3のSafariをフォローしたい場合は、 Downloading jQuery – Past Releasesにある1.1.2を使用しましょう。これならどのSafariでも大丈夫。
これはもう、はやいとこMacOSX10.4にしておけということなんでしょうか(;´Д`)
■ 追記070828
1.1.4では良い塩梅になってましたヽ(´▽`)ノ